CATEGORY:雑談

2017年11月09日

パットン・ピーメを発火する

(私物の)マルシン製S.A.A. パットン ピースメーカーを
発火できるように改造して、発火してみました。

改造と言っても
ハンマーのノーズ と カートリッジだけですが・・・

まず、ノーマルはダミーカート仕様なので
発火カートリッジの製作
ハートフォード製のS.A.A.ノーマルカートリッジを
弾頭辺りで切りとり
パットン・ピーメを発火する
弾頭部分を少し細くしないとシリンダーに入らないため削る。
先端の穴の大きさや、全長を少し変えて違いを見てみるつもりで
パットン・ピーメを発火する
パットン・ピーメを発火する
数パターン製作
削り後や仕上げが汚く雑で申し訳ない。

ハンマーの加工
ノーズを切り取り、鉄棒を削って自作したノーズを取り付ける。
パットン・ピーメを発火する
発火不良を防ぐ意味で、少し長めにしました。
パットン・ピーメを発火する
そのため、暴発の危険を避けるため(実銃の携帯時のように)
ノーズの当たるところは装填せずに、5発だけ装填するかたちに。

実際に発火してみたが
カートリッジの長さや穴の大きさなどで、それほどの差は見られなかった。

金属製モデルガンなので、銃身は完全閉塞されているし、シリンダーのインサートも大きく
抜けが悪い。
が、普通のブローバックモデルガンよりは発火音は大きい。

下の動画
5発目だけ、少し火薬を増やしているので、

他の4発よりも、最後の1発だけ
少し火花と音が良くなっている。
(動画の撮り方も雑でスイマセン)

パットンモデルを発火した人は、そんなに居ないだろう。
と思って、発火してみましたが
やっぱり発火するなら、銃身の抜けている短銃身の
樹脂製リボルバーの方が面白い。
と、当たり前のことを思いました。






同じカテゴリー(雑談)の記事画像
サブマシンガン の ようなもの
9月4日 台風21号
大元は同じ型だと思っていたら・・・
パーツ組み込みによる、思いがけない効果
H&K ローマウントベースについて
余計な飾り付け
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ラジオでとりあげていただけいただけます。 (2019-03-01 10:55)
 ヘビーウエイト素材について雑談 (2018-10-21 19:18)
 サブマシンガン の ようなもの (2018-09-20 16:17)
 今週の土・日曜日に開催 (2018-09-13 20:22)
 ディスプレイ(飾り)として (2018-09-08 19:10)
 9月4日 台風21号 (2018-09-05 20:45)

Posted by むげん大阪本店  at 10:55 │雑談