CATEGORY:雑談
2017年12月20日
ベレッタM92シリーズのセフティ形状への疑問 その1
事の起こりは、お客様からの質問でした。
マルイの
ガスブローバック M9
と
ガスブローバック サムライエッジHG
の
「セフティ(右)のパーツナンバーが違うけど、どう違うの?」
見比べてみると

一見は、同じに見えるのですが

上がM9、下がサムライエッジ のセフティです。
M9の方が、指の掛かる部分が少し長い。
そして微妙にサムライエッジの方がせり出した位置に付いている。
これはサムライエッジの方がグリップが太いから指を掛けやすいようにせり出している?
それでは、なぜ長さも変えているの?
と疑問に思い
マルイ製 M92F(旧型)のセフティも見比べてみた。

あれ?M92Fの方が短い。

と、いう事は・・・・・・
ここで一つ思いついたのが
実銃のベレッタM92シリーズの右側のセフティには新旧があり
マルイは、M9A1から、新型の長さのセフティを再現しているのではないか?
サムライエッジは旧型のM92Fをベースにしている設定だから短いセフティレバーなのでは?
そこで、他のお客様に聞いたり、ネットで調べたりしたのですが
右側面、それもセフティレバーを比較している画像が見つけられず
分からないまま放置していました。
が、数日前に
やっと、マルイのベレッタM92シリーズのセフティ形状の本当と嘘が分かりました。
明日の更新記事に続きます・・・・・・
マルイの
ガスブローバック M9
と
ガスブローバック サムライエッジHG
の
「セフティ(右)のパーツナンバーが違うけど、どう違うの?」
見比べてみると
一見は、同じに見えるのですが

上がM9、下がサムライエッジ のセフティです。
M9の方が、指の掛かる部分が少し長い。
そして微妙にサムライエッジの方がせり出した位置に付いている。
これはサムライエッジの方がグリップが太いから指を掛けやすいようにせり出している?
それでは、なぜ長さも変えているの?
と疑問に思い
マルイ製 M92F(旧型)のセフティも見比べてみた。
あれ?M92Fの方が短い。

と、いう事は・・・・・・
ここで一つ思いついたのが
実銃のベレッタM92シリーズの右側のセフティには新旧があり
マルイは、M9A1から、新型の長さのセフティを再現しているのではないか?
サムライエッジは旧型のM92Fをベースにしている設定だから短いセフティレバーなのでは?
そこで、他のお客様に聞いたり、ネットで調べたりしたのですが
右側面、それもセフティレバーを比較している画像が見つけられず
分からないまま放置していました。
が、数日前に
やっと、マルイのベレッタM92シリーズのセフティ形状の本当と嘘が分かりました。
明日の更新記事に続きます・・・・・・
Posted by むげん大阪本店
at 10:55
│雑談