CATEGORY:雑談
2018年02月04日
実物ホルスターとトイガン
実銃とトイガン(エアーガン・モデルガン)は
1/1のスケール縮尺で製作しているはずですが
微妙にサイズが違います。
そのため、実銃のグリップや、外装パーツが合わない事もあります。
そして、革製やカイデックスなどの樹脂製のホルスターも
同じ銃用のモデルでも使えない事があります。
今日、サファリランドのグロック17用のホルスターを持ってこられたお客様が
「これに使える銃があったら欲しい。」
と、相談を受けました。
マルイのグロック17は実銃のグロック17より大きいので
ブラックホークなどのホルスターは、グロック21用を使うなどの
ワンサイズ大きなホルスターを使う必要があります。
確か、KSCのグロック17の前期ロットはリアルサイズだったはず。
と思い(私物の)グロック17をホルスターに入れてみました。
マルイでは入らなかった(ロックがかけられるところまで入らなかった)のですが
KSCなら硬いながらも、何とか収まりました。
が、硬いので、グロックで無くても構わないので何か合う銃を探して欲しい。
とのこと。
内側にフェルトかスキン革が貼ってあるとはいえ、下手に入れると傷が付きそう。
なので、
軽く入れて、無理そうなら直ぐに止める。を繰り返して
数丁試してみる。
中々入る銃が見つからない。
お客様はヤケになってきて、小型ピストルを入れて
「落ちなければ、これでも良い」
とか、言いだしてしまう・・・・・・。
これも、同じだと思うけどダメ元で
と入れた
KJ製 の グロック19
ピッタリ!
KJのグロック19ってリアルサイズだったのか?!
少なくとも、マルイやKSCのグロックよりもスリムって事は間違いない。
WEやSAAなどの他の海外メーカーのグロックが品切れしていた事が悔やまれる。
お客様の持ち込みホルスターを使って試せるチャンスだったのに・・・・・・。
とりあえず、
KJ の グロック19 は
リアルサイズのホルスターが使える模様です。
ちなみに、KSCのグロック19はキツかった。
という、知ってる人は知ってるかもしれない情報でした。
1/1のスケール縮尺で製作しているはずですが
微妙にサイズが違います。
そのため、実銃のグリップや、外装パーツが合わない事もあります。
そして、革製やカイデックスなどの樹脂製のホルスターも
同じ銃用のモデルでも使えない事があります。
今日、サファリランドのグロック17用のホルスターを持ってこられたお客様が
「これに使える銃があったら欲しい。」
と、相談を受けました。
マルイのグロック17は実銃のグロック17より大きいので
ブラックホークなどのホルスターは、グロック21用を使うなどの
ワンサイズ大きなホルスターを使う必要があります。
確か、KSCのグロック17の前期ロットはリアルサイズだったはず。
と思い(私物の)グロック17をホルスターに入れてみました。
マルイでは入らなかった(ロックがかけられるところまで入らなかった)のですが
KSCなら硬いながらも、何とか収まりました。
が、硬いので、グロックで無くても構わないので何か合う銃を探して欲しい。
とのこと。
内側にフェルトかスキン革が貼ってあるとはいえ、下手に入れると傷が付きそう。
なので、
軽く入れて、無理そうなら直ぐに止める。を繰り返して
数丁試してみる。
中々入る銃が見つからない。
お客様はヤケになってきて、小型ピストルを入れて
「落ちなければ、これでも良い」
とか、言いだしてしまう・・・・・・。
これも、同じだと思うけどダメ元で
と入れた
KJ製 の グロック19
ピッタリ!
KJのグロック19ってリアルサイズだったのか?!
少なくとも、マルイやKSCのグロックよりもスリムって事は間違いない。
WEやSAAなどの他の海外メーカーのグロックが品切れしていた事が悔やまれる。
お客様の持ち込みホルスターを使って試せるチャンスだったのに・・・・・・。
とりあえず、
KJ の グロック19 は
リアルサイズのホルスターが使える模様です。
ちなみに、KSCのグロック19はキツかった。
という、知ってる人は知ってるかもしれない情報でした。
Posted by むげん大阪本店
at 10:55
│雑談